お知らせ

夏がやってきました🍉

こんにちは、晃洋システム株式会社です。

暑い日が続いていますが、皆さんお元気に過ごされていますか?

本日のテーマは「北陸の夏祭り」というテーマで紹介をさせていただきます。

是非、夏の思い出にご参考にされてはいかかでしょうか(^▽^)/

2025年・夏を満喫!8月〜9月に行きたいおすすめ夏祭り6選

北陸地方の夏は、海・山・伝統文化が調和する特別な季節です。

中でも8月〜9月は、各地で祭りが活気づき、太鼓の音や花火の光が町を包みます。

新潟・富山・石川・福井の4県から、2025年の8月〜9月に開催されるおすすめ夏祭り6選をご紹介します。

①【新潟県】長岡まつり大花火大会(長岡市)

開催日:2025年8月2日〜3日
日本三大花火のひとつ。信濃川の河川敷を舞台に、名物「フェニックス」や「天地人花火」が夜空に咲き誇ります。

観客動員数は100万人以上。スケール・感動ともに圧巻の2日間です。

②【新潟県】上越まつり(上越市)

開催日:2025年8月1日〜7日(予定)
高田地区の「御輿渡御」や「花火大会」、直江津地区の「大民謡流し」が有名。

地域ごとに異なる伝統が引き継がれ、訪れる人も地元の一員のように楽しめます。

クライマックスの花火大会(8月7日)は信越地方最大級!

③【富山県】おわら風の盆(富山市 八尾)

開催日:2025年9月1日〜3日
「静の美」を体現する、幻想的な盆踊り。三味線と胡弓の音にのせて、編笠をかぶった踊り手たちが八尾の町をしっとりと舞います。

夜の街灯りと踊りのコントラストは一見の価値あり。

④【石川県】輪島大祭(輪島市)

開催日:2025年8月22日〜25日
神輿を海へ担ぎ入れる「海中渡御」が最大の見どころ。巨大なキリコ(灯籠)が街中を練り歩き、夜には海辺で幻想的な景色が広がります。

能登の力強い祭文化を体感できる4日間。

⑤【福井県】三国花火大会(三国町)

開催日:2025年8月11日
日本海に面した絶景ロケーションで開催される、福井屈指の花火大会。海面に映る色鮮やかな花火と大音響のコラボは圧巻!

潮風を感じながらの鑑賞は、夏の思い出にぴったりです。

⑥【福井県】敦賀まつり(敦賀市)

開催日:2025年9月1日〜4日(予定)
山車(やま)巡行や民謡踊り、夜の提灯山車など、見どころ満載の港町・敦賀の伝統行事。

特に「気比神宮」への奉納行列は荘厳で、地域の誇りが感じられる歴史深いお祭りです。

 

8月・9月の北陸は、風情と熱気が共存する「大人の夏」が楽しめるシーズンです。

歴史、踊り、花火、屋台、どの祭りも、それぞれの土地の魂が宿る特別な体験です。

ぜひ今年は、北陸の夏祭りで、忘れられない旅をしてみませんか?

 

★アンケート★

お客さま対応品質向上のためご意見お聞かせください!

★Instagram★

フォローお願いします(*^_^*)

★公式LINEアカウント友だち募集中です★

お問合せやご相談も受け付けております(*^_^*)

ニュース一覧に戻る